news

【11/9(日)】未来の運転手を応援!「高岡市バス運転体験会」で新しい可能性を体験しよう

高岡市では、バス運転に興味がある方を対象とした 「バス運転体験会」 を開催します。日常ではなかなか味わえない体験を通じて、「運転すること」「公共交通を支える仕事」を実際に肌で感じてみませんか?ご希望の方には、移住や就労の相談も受け付けておりますので、この機会にぜひ県外からも奮ってご応募ください!

体験内容

この体験会では、幅広いプログラムが用意されています。グループに分けて、各プログラムを順番に体験していただきます。(プログラムの順番は未定です)

大型バスの運転体験:教習用大型バスを実際に運転する貴重な機会。普段触れられないサイズの車両を操縦することで、技術と責任を実感できます。

路線バス車内機器の操作体験:車内で使われる機器を操作してみることで、バス運転手の仕事の裏側を見ることができます。

座談会:現役のバス運転手さん、そしてスペシャルゲストに 佐々木琴子さん(元乃木坂46・声優)を迎え、仕事の魅力ややりがいを聞く時間があります。興味がある方には心強い“リアルな声”が聞ける場になるはずです。

移住・就労相談:地元で働くこと、公共交通に関わる職業に就くことを考えている方へ、相談コーナーも設置。将来のキャリアやライフスタイルを考えるきっかけになります。 現場には高岡市移住コンシェルジュもおりますので、高岡での暮らしについてもお気軽にご相談ください。

そして本イベントでは、こんな方にお越しいただきたいと願っています。

〈たとえばこんな方〉
・自動車免許を持っていて、大型車の運転に興味がある人
・バス運転手という職業についてもっと知りたい人
・地元・高岡で働く可能性を模索している人
・公共交通に関わる仕事を、ただの“消費”ではなく“提供する側”として体験してみたい人

ご参加いただく皆さまにとって、新しい一歩を踏み出すきっかけとなる一日になれば幸いです。

参加の際の注意点

普通自動車MT免許以上を持っていることが参加条件となります。
応募多数の場合は抽選となり、抽選結果は10月15日(水)頃にメールでご連絡いたします。
また会場までの交通費は自己負担となります。

公共交通や運転の仕事が気になる方、日常とは少し異なる“運転席”からの視点を体験してみたい方にとって、またとないチャンスです。ぜひこの機会を活かして、「運転手として・地域の一員として」の新しい一歩を踏み出してみてください!

申込方法
下記URL高岡市ホームページにあります「電子申請フォーム」よりお申し込みください
https://www.city.takaoka.toyama.jp/soshiki/sogokotsuuka/event_bosyu/12869.html

お問い合わせ先:
高岡市 総合交通課
電話:0766-20-1139