∞ 移住コンシェルジュの「たかおかコラム」② ∞「たかおかの空き家物件めぐり」スタート!

実際に見る「生空き家」のインパクトは凄かった
前回「まちあるきイベント」について書かせていただきましたが、早速、今後の移住イベント開拓に向けて、たかおかの物件めぐりをしてみました。
今回はたかおかの「まちなか」と呼ばれる、高岡駅から北に広がる生活に便利な駅近エリアの売家と貸家をめぐらせていただきました。
1軒目は、高岡駅から徒歩13分、路面電車「万葉線」坂下町駅まで徒歩3分と好立地の売家です。
価格は250万円、
2階建て3LDKで土地面積は194.75 m²(58.91坪)あります。
外の玄関まわりの手入れがされており、室内に物も残っていないためすぐに住めるほど状態が良かったです。一部の床や天井に少し手入れが必要なところはありましたが、大家さんがしっかり管理されており、さらに価格を考えると凄く良心的なオーナーさんなのが伺えて、もう自分が住みたくなってしまいました。ウォシュレットが付いていたこともポイント高かったです。
難点は、敷地内に駐車場がないことです。
家の前の道路が狭く、車が通れないということですが、考え方を変えれば交通面で安全な立地ということでもあり、駅近物件でもあるので、車を使わない生活を考えておられる方にはマッチする物件かと思います。
私の任期が終わる3年後までに残っていたら、購入を本気で検討する物件となりました。


貸家も選べるのがたかおかの強み
次にめぐりました2軒目が、高岡駅から徒歩13分、路面電車「万葉線」坂下町駅まで徒歩3分とこちらも好立地な貸家です。窓から頭を出すと部屋から大仏様のご尊顔を拝むことが出来てしまうレア物件です。
価格は月額3万9千円、
2階建ての4K(1階2K、2階2K)です。
この物件、さらにレアなのが、1階と2階の入り口が分かれていることです。
よって、内部から階段で1階から2階に上がることが出来ません。
ここが私にとってはかなり良ポイントで、基本的に自分は1階に住んで、友人が高岡を訪れる際などに、滞在先として2階を提供できるというのがとても便利です。
また、シェアハウスを検討している友人同士など、入り口が分かれていることから、この価格でプライベートを完全に分けてそれぞれ生活できるという点がかなりポイント高いかと思います。
また、こちら家屋の横に駐車場があり、軽自動車を2台まで停めることが出来て、この駐車場料金は賃料に含まれています。
こちらもウォシュレット完備で、貸家ということで、問題なく即入居できる環境が整っています。
難点は、洗濯物を干す場所がないことです。
裏口にスペースがあるので、そこに物干し台を設ければ外干し可能ですが、部屋干しされるのが現実的なところかなという印象です。
そして駐車場が2台停められるのはポイント高いのですが、その場合縦列駐車となり、後ろからは出られないので、前の車がある場合車を出せなくなってしまうところです。
1階と2階、それぞれ間取りが2Kということで、単身および友人同士向けの物件ですが、単身の私としてはこちらもかなり魅力的です。
高岡に泊まりで観光に来ても宿泊代が掛からない、という強みがあれば、友達を呼びやすいですし、何より立地が抜群に良く、アーケードまで徒歩2分と凄く近いので、雪が積もる日も雨が激しい日も、高岡駅まで天候の影響をあまり受けずに辿り着くことが出来ます。
高岡大仏からスタートして、歩いた距離は約1km。
楽しい空き家巡りも、気が付けばあっという間に3時間が経過していました。
こうして内覧をすることで、生活のイメージを妄想するのが、空き家物件めぐりの楽しいところです。


たかおかの空き家情報はこちらから!
たかおかには今回ご紹介させていただいた物件以外にも、100軒以上の空き家が空き家バンクに登録されているので、是非どんな物件があるのか覗いてみてください!
https://www.city.takaoka.toyama.jp/cgi-bin/recruit.php/1/list
(高岡市 空き家・空き地情報バンク)
また、高岡市の空き家等についてのご相談は、「高岡市空き家活用推進協議会」をご案内しております。
こちらでは空き家のリフォームやリノベーションをはじめとした、様々な空き家のご相談等にも対応いただけますのでお気軽にご連絡ください。
https://www.t-akiya.com/about
(高岡市空き家活用推進協議会ホームページ)